獣医師継続教育セミナー
専門医を講師とする体系的で充実したプログラム
獣医師が常に最新の獣医学を学べるよう、国内外の専門医を講師とする国際セミナー、ワークショップ等を定期開催しています。
ページ内目次
国際セミナー
国内外の専門医を講師とする継続教育セミナーです。
各テーマ3日間・計18時間をかけてじっくりと学びます。
(国内講師の場合は2日間・12時間)
認定医資格の取得を目指す方だけでなく、特定科目に興味のある方にもご参加いただけます。
各テーマ3日間・計18時間をかけてじっくりと学びます。
(国内講師の場合は2日間・12時間)
認定医資格の取得を目指す方だけでなく、特定科目に興味のある方にもご参加いただけます。
2023年度 実施予定内容
テーマ | 講師 | 日程 |
神経病学 【認定医指定「神経病学」】 (内科・総合臨床医) |
Dr. Diane Shelton University of California -San Diego |
終了 2023年6月28日-29日 < オンライン > |
神経外科 【認定医指定「神経外科」】 (外科・総合臨床医) |
Dr. Timothy Bentley Purdue University |
終了 東京:2023年8月18日-20日 大阪:2023年8月22日-24日 <対面開催> |
腫瘍学 【認定医指定「腫瘍学」】 (内科・外科・総合臨床医) |
Dr. 松山 新先生 University of Saskatchewan |
終了講義(収録配信):2023年9月15日-24日 質疑応答(Live):9月25日 < オンライン> |
呼吸器外科 【認定医指定「腹部/軟部外科」】 (外科・総合臨床医) |
Dr. Bryden Stanley Animal Surgical Center of Michigan |
終了 大阪:2023年11月10日-12日 東京:2023年11月14日-16日 <対面開催> |
心臓病学 【認定医指定「心臓病学」】 (内科・総合臨床医) |
Dr. Etienne Cote University of Prince Edward Island Dr. Marisa Ames University of California, Davis Dr. Lauren Markovic University of Georgia |
< オンライン > Dr. Coteの講義:2024年1月25日 Dr. Amesの講義:2024年2月4日 Dr. Markovicの講義:2024年2月23日 |
2022年度 実施内容
テーマ | 講師 | 日程 |
「腎臓病学」~腎臓を守るために 知っておきたいこと~ 【認定医指定「泌尿器病学」】 (内科・総合臨床医) |
Dr. JD Foster Friendship Hospital for Animals |
終了 2022年8月24日、25日 <オンライン> |
症例動画から学ぶ! 臨床医のための神経病学 -てんかん発作とジスキネジアー 【認定医指定「神経病学」】 (内科・総合臨床医) |
Dr. Holger Volk University of Veterinary Medicine Hannover |
終了 2022年10月9日(日) 10月16日(日) 11月5日(土) <オンライン> |
Dr. Johnsonに教わる「The 呼吸器病学」 ~正しい診断で最適な治療を目指そう~ (総合臨床医指定) |
Dr. Lynelle Johnson University of California -Davis |
終了 東京:2022年12月2日-4日 大阪:2022年12月8日-10日 |
糖尿病・副腎疾患・ミネラル異常の 論理的アプローチと管理 【認定医指定「内分泌学」】 (内科・総合臨床医) |
Dr. David Church Royal Veterinary College, University of London |
終了 東京:2023年3月1日-3日 大阪:2023年3月5日-7日 |
神経外科 【認定医指定「神経外科」】 (外科・総合臨床医) |
Dr. Timothy Bentley Purdue University |
(2023年8月対面開催予定) |
*過去(2015-2021)に実施したセミナーのリストはこちら
認定医試験受験のための指定セミナーとして受講する場合は、こちらもご覧ください。
整形外科ワークショップ・セミナー
プラスチックボーンを用いた整形外科ドライラボと最新の学術講習を組み合わせたコースを開催しています。
協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
Main Instructor:
Instructor:
本阿彌 宗紀 先生(東京大学大学院農学生命科学研究科附属動物医療センター)
小林 聡先生(ONE for Animals・ONE千葉どうぶつ整形外科センター)
コース監修:
川田 睦 先生(ネオベッツVRセンター/JAHA会長)
運営協力:
森 淳和 先生(ONE for Animals・ONE東京どうぶつ整形外科センター/JAHA東日本地区ディレクター)
2023年実施予定セミナー
実習セミナー | 開催日程 | 形式 | 定員 |
「 基礎からおさえる骨折内固定法 ~ベーシックコース~ 」 (毎月1回開催・全4回) |
・2023年6月6日(火) ・2023年7月4日(火) ・2023年8月1日(火) ・2023年9月5日(火) |
座学は動画配信 実習は対面開催 |
18名 詳細 ↓コチラ |
2022年度実施セミナー
実習セミナー | 開催日程 | 形式 | 定員 |
「基礎からおさえる骨折内固定法 ~スクリューとプレートテクニック~」 -実習セミナー- |
2022年6月5日(日) 13時 ~ 17時 |
対面実習 | 18名 詳細→こちら |
2021年度実施セミナー
オンラインセミナー | 開催日程:火曜日18-20時 | 形式 | 定員 |
基礎からおさえる骨折内固定法 ~ スクリューとプレートテクニック ~ |
第1回 2021年 7月27日 第2回 2021年9月28日 第3回 2021年 11月30日 |
Zoom ミーティング |
18名 詳細→こちら |